『Dream Boots Factory』カスタムブーツ
Dream Boots Factoryさん作成のカスタムブーツ。
以前から、他のブランドのブーツでも、このサイドシームあたりにステッチが施されているものを目にすることがあったのですが、単なる飾りだと思っていました。
知識がなく意味が分からなかったのですが、今回、謎が解けました。
この刺繍はいわば作者のサインのようなものだそうです。
ブーツを作成した作者のオリジナルステッチとのことで、作者によってデザインがちがうとのこと。
ドリームブーツファクトリーの村野さんも、師匠であるTex Robin氏からオリジナルのステッチを考えるようにアドバイスされたそうです。
トウ部分
このトウ部分を見ると、しっかりと作られたウエスタンブーツでることがわかりますね。
キリっとしてます。
トップの刺繍。
繊細に細工されています。プルにも刺繍がされており手がこんでます。
すべてお一人で作ってらっしゃることが素晴らしい。
ドリームブーツファクトリーさん訪問記、まだまだ続きます。
この記事へのコメント
先日のことですが、こちらの工房へお邪魔してしまいました。(近くだったもので)
お忙しい方であることは承知しておりましたが、マイスター、とても穏やかで気さくな人物でした。異なる文化、風習の中での修行。ここまで高い技術を取得されたのは、一番には、その人柄が起因していたと思います。ほんと、いいメーカーですよ。
僕も、オーダーに向けてお小遣いをためようかと思います(笑)
やはり、お気に召されましたか。
ドリームブーツさん、魅力ありますよね。
見てるだけじゃなく、履いてみたくなりますねー!